決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
0120‐84(66)84
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

~僧侶にすべてを任せられる安心感~
300,000円(税込)のみ
お葬式(葬儀代・お布施込)
が行えます

やまと完結葬

僧侶が考案、一人でも多くの方に成仏をして頂きたい
と供養を大切にしたわかりやすいお葬式

完結葬(かんけつそう)とは、ご葬儀(通夜・告別式)をしない『火葬式(直葬式)において僧侶の炉前読経』と『それ以降の法事と合祀まで』を合わせた法要サービスを言います。

コロナ禍のなか、お葬式もだんだんとしづらくなり減ってきました。火葬するだけの直葬式の割合がどんどん増えてきています。
こんなことではちゃんとした供養も行われることなく、成仏できない方がたくさんいるのではないかと危惧する時代になってまいりました。
なにも高い葬儀をする必要はありません。ただ故人を尊び、その人生の最後にちゃんと成仏していただける法要をすることこそが僧侶の務めであると考えます。
≪完結葬の内容≫
①火葬式(直葬式)の実施  ②戒名(法名)の授与    
③読経お見送り      ④法話(仏教のおはなし)
⑤遺骨の安置       ⑥初七日~忌日法要
⑦四十九日法要      ⑧初盆
⑨お彼岸         ⑩一周忌法要
⑪三回忌法要       ⑫七回忌法要
⑬納骨(永代経、合祀)
宗派は問いません。①~⑬の全てが含まれて30万円(お布施代込)
生活保護、福祉葬の方もご相談ください。
完結葬では葬式において読経のあとも僧侶は帰らず遺骨を寺院に持ち帰り寺院にて七回忌までの法事法要を行ない合祀するものです。
先日、老人施設さまより連絡があり身寄りがなく後見人がついている方の葬儀と遺骨の引き取り、喪主を引き受けていただけませんかとの問い合わせありました。
後見人は喪主になれません。施設も葬儀に立ち会いができません。
遺体もすぐに引き取りをしていただきたい。遺骨もどうすればいいかわかりません。
助けてくださいとのことでした。
僧侶が喪主になり葬儀社さまの協力により、後見人と施設の参列なくても滞りなく完結葬は行われ遺骨は寺院に安置されました。
現在、完結葬には21名の僧侶と十三の寺院、十七社の葬儀社が参加しています。
関西圏では約二万人の方が後見人をつけられています。
人生は本当に何があるかわかりません。どんな些細な事でもご相談ください。
≪完結葬の内容≫
①火葬式(直葬式)の実施  ②戒名(法名)の授与    
③読経お見送り      ④法話(仏教のおはなし)
⑤遺骨の安置       ⑥初七日~忌日法要
⑦四十九日法要      ⑧初盆
⑨お彼岸         ⑩一周忌法要
⑪三回忌法要       ⑫七回忌法要
⑬納骨(永代経、合祀)
宗派は問いません。①~⑬の全てが含まれて30万円(お布施代込)

24時間・365日いつでもあなたをサポートします

安心価格
わかりやすい1プランのみのご用意です

やまと完結葬プラン

葬儀費用、僧侶へのお布施(葬儀当日から七回忌まで)全部含めて
300,000円(税込) 
追加の費用は一切かかりません。すべて合わせて300,000円の1プランのみです。
ただし、火葬費のみ別途かかります(地方自治体により料金は異なります)

一日葬・家族葬・一般葬のプランもご用意できます。

こちらは別途見積もりとなりますので、ご相談ください。

ご相談から
ご葬儀までの流れ

お問い合わせ
24時間・365日対応。いつでもご相談ください。

ご依頼・お迎え
病院までスタッフがお迎えに向かいます。

お打ち合わせ
ご葬儀の内容などをお打ち合わせします。

ご葬儀
故人のお見送りを精一杯サポートさせていただきます。

ご依頼・お迎え
病院までスタッフがお迎えに向かいます。

やまと完結葬について
よく聞かれる質問にお答えします

Q
利用できない宗派はありますか?
A
仏教であれば、宗派問わずご利用いただけます。
Q
用意するのは表示された金額のみで大丈夫ですか?
A
完結葬(法要)費用は一式(僧侶の手配、炉前読経、戒名授与、忌日法要、年忌法要、
合祀)を12万円のお布施として承りますので、各法要毎のお布施は必要ありません。
葬儀にかかる費用も含めて27万円のみで大丈夫です。火葬費だけ別途火葬場にお支払いください。
家族葬、一日葬などご希望の方は別途料金でのプランもありますのでご相談ください。
Q
菩提寺があるのですが利用できますか?また、檀家にならないといけないのでしょうか?
A
ご利用いただけます。既に菩提寺がある(お墓がある、檀家になられている)場合は、
予め菩提寺の許可を得て下さい。
担当された寺院の檀家になる必要もございません。
Q
初七日以降の法要はどこで行うのですか?法要は必ず参加しなければいけませんか?
A
担当させていただく僧侶の寺院にて行います。
他の場所での法要をご希望の場合は、予めご相談ください。
ご遺族の方の法要へのご参列は任意となっております。
Q
用意するのは表示された金額のみで大丈夫ですか?
A
完結葬(法要)費用は一式(僧侶の手配、炉前読経、戒名授与、忌日法要、年忌法要、
合祀)を12万円のお布施として承りますので、各法要毎のお布施は必要ありません。
葬儀にかかる費用も含めて27万円のみで大丈夫です。火葬費だけ別途火葬場にお支払いください。
家族葬、一日葬などご希望の方は別途料金でのプランもありますのでご相談ください。

その他気になることがあれば
ぜひお気軽にご相談ください。

終活のお手伝い「先取り完結葬」

「終活を始めようと思うけれど、具体的に何をすればいいのか...」
やまと完結葬では、人生の総括を行うにあたってのお手伝いも
させていただきます。生前に完結葬をご予約いただくことで、
亡くなった後にご家族やご親族の方の負担を軽くすることができます。
◎生前に法名(戒名)を授かることで、
 残りの人生を見つめ直すきっかけとなります。

◎ご自身で納得できる法名(戒名)を
 選ぶことができます。

◎菩提寺のない方でも僧侶に何でも相談できます。
 ご先祖、お墓の事など、何でも相談ください。

◎僧侶が全ての段取りを致しますので、
 ご遺族へのご負担を減らすことができます。

◎その他、終活セミナーや各種セミナー、
 講演会のご案内もご要望に応じて案内します。